Apple、WWDC 2019基調講演の招待状を送付 - iOS Hacker

Apple、WWDC 2019基調講演の招待状を送付 - iOS Hacker

  • Buipe
  • 0
  • zgucmb
Apple、WWDC 2019基調講演の招待状を送付 - iOS Hacker

ご心配な方のためにお知らせします。Appleは本日、WWDC 2019の基調講演をメディア向けに6月3日に開催することを発表いたしました。基調講演はカリフォルニア州サンノゼのマッケナリー・コンベンションセンターで開催されます。基調講演では、iOS 13、macOS 10.15、watchOS 6、tvOS 13など、待望のソフトウェア製品が発表される予定です。

Appleは近年、WWDCでiPhone以外の新ハードウェア製品を発表してきましたが、今年も同様の発表を行う予定があるかどうかは不明です。今年のWWDCでは新型iPad、Mac、そして旧型のiPod touchのリフレッシュが発表される可能性はありますが、これらはすべて憶測に基づくものです。Appleは、この機会に、長らく開発が進められてきた新型モジュラーMac Proと、Apple製の新型ディスプレイを発表する可能性もあります。

私たちにとって最も楽しみなのは、Appleが基調講演の直後にiOS 13の開発者向けベータ版をリリースし、開発者(および開発者アカウントを持つユーザー)がiPhoneやiPadで新機能を試すことができることです。同様に、macOS 10.15、watchOS 6、tvOS 13の開発者向けベータ版も基調講演後にリリースされます。

イベントは6月3日午前10時(太平洋標準時)に開始されます。Appleはウェブサイトとデバイスでイベントのライブストリーミング配信を行います。

(画像出典)

開示事項:iOSHackerは、アフィリエイトリンクを通じて製品をご購入いただいた場合、手数料を受け取ることがあります。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。

著者

Zaib AliはiOSHackerの創設者兼編集長です。Zaibはウェストロンドン大学でコンピュータサイエンスの学位を取得し、モバイルソフトウェアの専門知識を持っています。@xaibaliで彼をフォローしてください。

ニュースレターに登録する

最高の iOS のヒントとコツをお知らせします。

前の記事

T2セキュリティチップ搭載の15インチMacBook Pro向けmacOS 10.14.5追加アップデートがリリース

2019年5月22日

1分で読めます

次の記事

iPhoneまたはiPadでiOS 13ベータ版に備える方法

2019年5月23日

4分で読めます