Appleが中国最大のバッテリーメーカーと提携、Apple Carは本当に実現するのか? - iOS Hacker

Appleが中国最大のバッテリーメーカーと提携、Apple Carは本当に実現するのか? - iOS Hacker

  • Buipe
  • 0
  • zgucmb
Appleが中国最大のバッテリーメーカーと提携、Apple Carは本当に実現するのか? - iOS Hacker

いつかApple Carを運転することを夢見ている皆さんに、嬉しいニュースがあります。AppleはProject Titanの計画を、実際の車の製造ではなく、単なる自動車プラットフォームの開発へと完全に転換したわけではないようです。

中国から発信されたニュースによると、このテクノロジー企業が中国最大の自動車用バッテリーメーカーと提携しているようです。そして、この大型バッテリーが何を動かすのかはご存じのとおり、電気自動車です。

中国のYicai Globalによると、Appleは現在、Contemporary Amperex Technology Ltd.(CATL)と極秘プロジェクトに取り組んでいるという(9to5Mac経由)。以下は同誌による全文である。

クパチーノに拠点を置くこのテクノロジー大手は、中国福建省のバッテリーメーカーであるContemporary Amperex Technology Ltd.(CATL)と、秘密保持契約に基づく計画で提携している。関係者によると、両社はバッテリー分野で協力しているという。

もしこのニュースが事実なら、Appleだけでなく、自動運転車業界全体、そして自動車産業全体の将来にとって大きな出来事となるでしょう。AppleはProject Titan構想を通じて、自動運転車向けのAIベースのソフトウェアプラットフォームの構築だけにとどまらず、それ以上の取り組みに関心を示しているように見えるため、Appleの計画に対する人々の認識も変わるはずです。

Appleが電気自動車の量産化を目指すならば、CATLとその巨大なバッテリー生産能力は極めて重要となるでしょう。CATLはリチウムイオンバッテリーの生産能力を積極的に増強しており、2020年までに50GWhに達する予定です。これにより、同社の工場はテスラの工場に次ぐ規模となります。

開示事項:iOSHackerは、アフィリエイトリンクを通じて製品をご購入いただいた場合、手数料を受け取ることがあります。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。

著者

Zaib AliはiOSHackerの創設者兼編集長です。Zaibはウェストロンドン大学でコンピュータサイエンスの学位を取得し、モバイルソフトウェアの専門知識を持っています。@xaibaliで彼をフォローしてください。

ニュースレターに登録する

最高の iOS のヒントとコツをお知らせします。

前の記事

Wi-Fi関連のBroadpwn脆弱性がiOS 10.3.3アップデートで修正されました

2017年7月20日

1分で読めます

次の記事

iOS 11 ベータ3ではホーム画面のアイコン移動が簡単に

2017年7月20日

2分で読めます