カメラアプリからビデオ設定を変更する方法 - iOS Hacker

カメラアプリからビデオ設定を変更する方法 - iOS Hacker

  • Buipe
  • 0
  • zgucmb
カメラアプリからビデオ設定を変更する方法 - iOS Hacker

カメラ設定を変更する

Appleは長年、標準のカメラアプリ内でカメラ設定にアクセスできないことで批判されてきました。iPhoneのカメラ設定を変更したい場合は、カメラアプリを終了し、「設定」を開いてそこからカメラ設定にアクセスする必要があります。

iOS 13.2以降、Appleは少なくともカメラアプリ内から一部のビデオ録画設定を変更できる機能を追加しました。新しいコントロールにより、iPhoneユーザーはついにアプリ内から直接ビデオの解像度とフレームレートを変更できるようになりました。つまり、他の設定に切り替えるために設定アプリのカメラセクションにアクセスする必要がなくなったということです。

AppleはiPhone 11ユーザー向けに、音量ボタンを押してビデオを録画できる新しい機能も追加しました。

ビデオ解像度とFPS設定を変更する

カメラアプリからビデオ解像度とフレームレートの設定を簡単に変更する方法をご紹介します。これらの設定はiOS 13.2以降でご利用いただけます。この機能はiPhone 11、iPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Maxでのみご利用いただけます。

  1. カメラ アプリを起動し、ビデオ モードに切り替えます。
  2. ビデオモードに入ったら、画面右上の数字をタップしてフレームレート設定を変更できます。数字をタップするだけで、24fps、30fps、60fpsの設定を切り替えることができます。FPSカメラアプリを変更する
  3. 同様に、カメラアプリのビデオ解像度を変更することもできます。HDまたは4Kをタップしてモードを切り替えます。カメラ内部のビデオ解像度を変更する
  4. スローモーションのフレームレートも同様の方法で変更できます。スローモーションモードに切り替えてから、120または240をタップしてモードを切り替える必要があります。スローモーション設定の変更カメラ

カメラアプリ内にもっと多くの設定項目があれば良かったのですが、Appleがようやくその必要性を認識し、その取り組みを開始してくれたことを嬉しく思います。iOSの将来のバージョンでは、静止画撮影の設定もカメラアプリに導入されることを期待しています。

このように、カメラアプリ内からビデオ解像度とフレームレートの設定を簡単に変更できます。この新機能により、これらの設定を変更するためにカメラアプリを終了する必要がなくなりました。

開示事項:iOSHackerは、アフィリエイトリンクを通じて製品をご購入いただいた場合、手数料を受け取ることがあります。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。

著者

Zaib AliはiOSHackerの創設者兼編集長です。Zaibはウェストロンドン大学でコンピュータサイエンスの学位を取得し、モバイルソフトウェアの専門知識を持っています。@xaibaliで彼をフォローしてください。

ニュースレターに登録する

最高の iOS のヒントとコツをお知らせします。

前の記事

AirPods Pro インイヤー

AirPods Proが発表。ノイズキャンセリング、インイヤーデザイン、249ドルの価格設定

2019年10月28日

2分で読めます

次の記事

Macのタッ​​チバーのスクリーンショットを撮る方法

2020年6月9日

2分で読めます