iOS 10のOTAアップデートでiOSデバイスが動作しなくなる問題、修正方法を公開 - iOS Hacker

iOS 10のOTAアップデートでiOSデバイスが動作しなくなる問題、修正方法を公開 - iOS Hacker

  • Buipe
  • 0
  • zgucmb
iOS 10のOTAアップデートでiOSデバイスが動作しなくなる問題、修正方法を公開 - iOS Hacker

iOS 10 のブリック iPhone

iOS 10が一般公開され、多くのユーザーからデバイスへのインストール時に問題が発生したという報告が寄せられています。複数のユーザーによると、iOS 10のOTAアップデート後にiPhoneやiPadが文鎮化したとのことです。この問題の影響を受けるユーザー数は少ないものの、多くのユーザーにとって依然として悩みの種となっています。iOS 10の文鎮化に対する唯一の解決策は、iTunesを使ってiOSデバイスを復元し、コンピューターからiOS 10をインストールすることです。

この問題は、ユーザーが設定アプリなどを介してワイヤレスでソフトウェアアップデートをインストールしようとした場合にのみ発生します。iTunesを使って自動アップデートしたり、IPSWファイルを使って手動でアップデートしたりしたユーザーは、この問題の影響を受けないようです。Appleは公式AppleサポートTwitterアカウントでこの問題を認識しており、現時点ではiTunesを使ってアップデートすることを推奨しています。この問題の恒久的な解決策がまもなく提供されると確信しています。

文鎮化問題は特定のiOSデバイスやモデルに限定されず、幅広いユーザーに影響を及ぼしています。文鎮化が発生すると、iPhoneやiPadに「iTunesに接続」画面が表示されます。iOS 10アップデート中に発生した文鎮化問題は、iPhone、iPad、またはiPod touchをコンピュータに接続し、iTunes経由で復元することで解決できます。

OTA 方式を使用する場合でも、データが失われないように、最初にデバイスをバックアップすることを強くお勧めします。(MKBHD)

開示事項:iOSHackerは、アフィリエイトリンクを通じて製品をご購入いただいた場合、手数料を受け取ることがあります。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。

著者

Zaib AliはiOSHackerの創設者兼編集長です。Zaibはウェストロンドン大学でコンピュータサイエンスの学位を取得し、モバイルソフトウェアの専門知識を持っています。@xaibaliで彼をフォローしてください。

ニュースレターに登録する

最高の iOS のヒントとコツをお知らせします。

前の記事

iOS 10が誰でも利用可能になりました。ダウンロードリンクはこちらです。

2016年9月13日

2分で読めます

次の記事

Apple WatchでwatchOS 3をダウンロードできるようになりました

2016年9月13日

1分で読めます