
iOS 10のBioProtect Tweakはアプリ、フォルダなどにTouch ID保護を導入 - iOS Hacker
- Buipe
- 0
- zgucmb
iOSの様々な部分に指紋認証機能を追加する人気の微調整機能「BioProtect」がメジャーアップデートされ、iOS 10搭載デバイスに完全対応しました。BioProtectの機能をご存じない方のために説明すると、これはシンプルで巧みに設計された微調整機能で、特定のアプリ、フォルダ、様々な設定セクション、さらにはフリップスイッチなどをTouch IDで保護できます。つまり、指紋認証で保護したアプリケーションやiOSのセクションを、自分や誰かが開こうとすると、BioProtectがユーザーに指のスキャンを促します。
BioProtect tweak は指紋にアクセスしたり、スキャンデータをリモートサーバーに送信したりしません。このtweak は、ほとんどの最新iOSデバイスに搭載されているTouch IDセンサーと統合され、デバイスに既に保存されている指紋データに基づいて認証を行います。BioProtect でロックするアプリを選択できるだけでなく、フォルダを保護するオプションも用意されているため、許可なくフォルダを開くことさえできません。このtweak でロックできる項目には、コントロールセンターの項目、電源オフメニュー、SIMロック解除などがあります。
BioProtectはTouch IDスキャンに加え、パスコードによる認証も受け付けます。そのため、何らかの理由で指紋スキャンが機能しない場合でも、パスコードを入力するだけでアクセスできます。
BioProtectはiOS 10、iOS 9、およびそれ以前のバージョンで完全に動作します。Cydiaから2.99ドルでダウンロードできます。
開示事項:iOSHackerは、アフィリエイトリンクを通じて製品をご購入いただいた場合、手数料を受け取ることがあります。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。
著者
Zaib AliはiOSHackerの創設者兼編集長です。Zaibはウェストロンドン大学でコンピュータサイエンスの学位を取得し、モバイルソフトウェアの専門知識を持っています。@xaibaliで彼をフォローしてください。
ニュースレターに登録する
最高の iOS のヒントとコツをお知らせします。
前の記事
通知センターのNoti++ Tweakでダークモードやバックグラウンドでの起動などが可能に
2017年2月5日
2分で読めます
次の記事
Appleのオンラインストアで、本日発売のBeatsXイヤホンが紹介される(更新)
2017年2月7日
2分で読めます