
Apple、iPad Pro 9.7インチ向けにiOS 9.3.2アップデートをリリース、エラー56を修正 - iOS Hacker
- Buipe
- 0
- zgucmb
iPad Pro 9.7インチモデルをお持ちで、iOS 9.3.2へのアップデート時にエラー56のバグが発生していた方は、Appleがついにこの問題を解決するiOS 9.3.2のアップデート版をリリースしたことをお知らせいたします。つまり、iPad Proユーザーは、デバイスの文鎮化を心配することなく、iOS 9.3.2にアップデートできるということです。この新しいリリースのビルド番号は13F72で、OTA(ワイヤレス)とiTunesの両方で入手できます。
iOS 9.3.2のリリースで発生したバグにより、多くのユーザーでiPadが文鎮化し、iTunesへの接続を求められる事態に陥りました。コンピュータに接続しても問題は解決せず、デバイスは復元もアップデートもできませんでした。Appleの公式ドキュメントによると、エラー56は通常ハードウェアの問題が原因です。しかし、この記事で予想した通り、ソフトウェアアップデートによって問題は解決しました。
iPad Pro向けのiOS 9.3.2アップデートは、下記のIPSWの直接リンクからダウンロードすることもできます。iPad Pro 9.7インチ向けのiOS 9.3.2は、Wi-FiモデルとCellularモデルの両方で個別にリリースされています。
以下のリンクを使用して、iPad Pro 9.7 インチ用の iOS 9.3.2 をダウンロードできます。
- iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル
- iPad Pro 9.7インチ セルラーモデル
開示事項:iOSHackerは、アフィリエイトリンクを通じて製品をご購入いただいた場合、手数料を受け取ることがあります。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。
著者
Zaib AliはiOSHackerの創設者兼編集長です。Zaibはウェストロンドン大学でコンピュータサイエンスの学位を取得し、モバイルソフトウェアの専門知識を持っています。@xaibaliで彼をフォローしてください。
ニュースレターに登録する
最高の iOS のヒントとコツをお知らせします。
前の記事
Appleは学生にMac、iPhone、iPadで使えるBeatsヘッドフォンを無料で提供
2016年6月2日
1分で読めます
次の記事
iPhoneを紛失したら、Googleが教えてくれる対処法
2016年6月4日
3分で読めます