
iOS 11.4.1の脱獄が近々登場か、ただし落とし穴あり(更新) - iOS Hacker
- Buipe
- 0
- zgucmb
まだiOS 11をお使いの方で、iOSデバイスをiOS 11.4.1にアップグレードした方には朗報です。ご存知の通り、iOS 11.4.1には脱獄ツールがありません。ElectraやUnc0verなどのiOS 11脱獄ツールは現在、iOS 11.4 beta 3以前のバージョンのみをサポートしています。iOS 11.4の最終リリースでさえ、現在の脱獄ツールではサポートされていません。
朗報に戻ると、iOS 11.4 または iOS 11.4.1 で立ち往生している人たちにとって、この状況はすぐに変わるかもしれません。iOS ハッカーの tihmstar が、iOS 11.4 と iOS 11.4.1 の両方をサポートする iOS 11 の脱獄に取り組んでいると発表したからです。tihmstar は iOS の脱獄をリリースしてきた実績があり、これまでに iOS 8 用の EtasonJB と iOS 10 用の h3lix をリリースしています。
ハッカーは自身のTwitterアカウントで詳細を共有し、開発中のエクスプロイトによってiOS 11.4.1までの脱獄が可能になると指摘しました。また、カーネルへの読み取りアクセス権を既に取得していることも明らかにしました。
ちなみに、エクスプロイトは現在開発中で、
カーネルはすでに読み込まれており、11.4.1 まで動作します 😉ただし、iPhone6.2/11.2.6 以外のオフセットを探す手間がかかるかどうか、またはヘッドフォン ジャックのない電話でエクスプロイトを動作させるかどうかはわかりません ¯_(ツ)_/¯
— tihmstar (@tihmstar) 2019年1月8日
この脱獄に関する唯一の注意点は、A9チップ以下のデバイスでしか動作しないということです。つまり、iPhone 7以降は動作しません。つまり、ヘッドホンジャックのないデバイスをお持ちの場合は、脱獄は不可能です。つまり、iPhone 6s以前のモデルをお持ちであれば、脱獄は可能です。
tihmstar がヘッドフォン ジャックのないデバイスでも機能するエクスプロイトを見つけてくれることを期待しています。そうすれば、最大数の iOS 11 ユーザーがデバイスを脱獄できるようになるからです。
更新:最近投稿されたツイートで、tihmstar は tfp0 を達成したことを発表しました。これは、脱獄の開発を加速し、脱獄をより早くリリースできることを意味します。
やったー、tfp0 ゲットだぜ 😀
後はエクスプロイトの後にカーネルをクリーンアップして終了時にパニックを起こさないようにするだけ ^^ pic.twitter.com/e8BOWNxVGq— tihmstar (@tihmstar) 2019年1月11日
開示事項:iOSHackerは、アフィリエイトリンクを通じて製品をご購入いただいた場合、手数料を受け取ることがあります。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。
著者
Zaib AliはiOSHackerの創設者兼編集長です。Zaibはウェストロンドン大学でコンピュータサイエンスの学位を取得し、モバイルソフトウェアの専門知識を持っています。@xaibaliで彼をフォローしてください。
ニュースレターに登録する
最高の iOS のヒントとコツをお知らせします。
前の記事
Supercharge: iOSデバイスにTweaksを作成・インストールできる初のアプリがベータ版に登場
2019年1月8日
2分で読めます
次の記事
iPhone X、XS、XS Max、XRのRAMをクリアする方法【チュートリアル】
2019年7月11日
2分で読めます