iOS 11のバグにより、携帯電話回線経由で150MBを超えるアプリをダウンロード可能 - iOS Hacker

iOS 11のバグにより、携帯電話回線経由で150MBを超えるアプリをダウンロード可能 - iOS Hacker

  • Buipe
  • 0
  • zgucmb
iOS 11のバグにより、携帯電話回線経由で150MBを超えるアプリをダウンロード可能 - iOS Hacker

携帯電話のインターネットを使ってApp Storeからアプリをダウンロードしたことがある方なら、iOSがApp Storeに150MBの制限を設けていることをご存知でしょう。つまり、Wi-Fiネットワークに接続しておらず、SIMカードを使ってアプリやゲームをダウンロードする場合、150MB未満のファイルしかダウンロードできないということです。これは、SIMカード会社が提供する無制限のLTE接続を利用してApp Storeからコンテンツをダウンロードしている人にとっては問題となります。

ただし、iOS ユーザーが Wi-Fi ネットワークを必要とせずに 150 MB を超えるアプリを App Store からダウンロードできるようにする簡単な回避策があるかもしれません。

この回避策は基本的にiOS 11のバグなので、Appleによっていつでも修正される可能性があります。しかし、それまでは、150MBを超えるアプリをモバイルインターネット経由でダウンロードする方法をご紹介します。

150MBを超えるアプリをモバイルデータでダウンロードする

1. App Store を開き、サイズが 150 MB を超えるアプリのダウンロードを開始します。

2.アプリのアイコンはホーム画面に表示されますが、Wi-Fi に接続するまでダウンロードは開始されません。

3.次に「設定」を開き、「一般」>「日付と時刻」に移動します。

4.次に、「自動設定」のトグルをオフにして、日付をタップします。

5.日付ピッカーを使用して日付を 2 日または 3 日先に設定します。

6. 最後に「一般」をタップして戻って設定アプリを終了します。

しばらくするとアプリのダウンロードが自動的に開始されます。ダウンロードが完了したら、デバイスに正しい日付を設定してください。設定方法は以下のとおりです。

「設定」>「一般」>「日付と時刻」を開き、「自動設定」のトグルをオンにして終了します。

(ヒント: iDownloadBlog)

開示事項:iOSHackerは、アフィリエイトリンクを通じて製品をご購入いただいた場合、手数料を受け取ることがあります。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。

著者

Zaib AliはiOSHackerの創設者兼編集長です。Zaibはウェストロンドン大学でコンピュータサイエンスの学位を取得し、モバイルソフトウェアの専門知識を持っています。@xaibaliで彼をフォローしてください。

ニュースレターに登録する

最高の iOS のヒントとコツをお知らせします。

前の記事

iPhoneを安全に使いたい?6桁のパスコードは使わない

2018年4月17日

2分で読めます

次の記事

iOSとMacのChromeからパスワードをエクスポートする方法

2018年4月18日

2分で読めます