
iOS 10では3D Touchを使って友達とアプリを共有するのが超簡単 - iOS Hacker
- Buipe
- 0
- zgucmb
App Storeで気に入った新しいアプリやゲームを見つけたら、友達にぜひ伝えたいですよね。もちろん良いことばかりですが、友達からApp Storeのダウンロードリンクを聞かれると少しイライラします。通常は、App Storeを開き、検索ページにアプリ名を入力して検索し、説明ページを開いて「共有」ボタンを押します。すると、共有オプションや直接ダウンロードできるリンクが表示されます。
iOS 10以降では、ホーム画面からアプリの共有メニューに素早くアクセスできるようになります。アプリアイコンを強めにタップし、メニューから新しい「共有」ボタンをタップするだけです。アプリに3D Touchショートカットがない場合でも、上記のSpotifyアプリのように「共有」ボタンは見つかります。アプリの3D Touchショートカットメニューに他の項目がある場合は、共有ボタンはメニューの上部または下部に表示されます。
「共有」ボタンをタップすると、共有メニューにアクセスできるようになります。このメニューでは、アプリに関する情報をさまざまなソーシャル ネットワーキング Web サイトやメールに直接共有したり、直接リンクをコピーしたりすることができます。
開示事項:iOSHackerは、アフィリエイトリンクを通じて製品をご購入いただいた場合、手数料を受け取ることがあります。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。
著者
Zaib AliはiOSHackerの創設者兼編集長です。Zaibはウェストロンドン大学でコンピュータサイエンスの学位を取得し、モバイルソフトウェアの専門知識を持っています。@xaibaliで彼をフォローしてください。
ニュースレターに登録する
最高の iOS のヒントとコツをお知らせします。
前の記事
ユーザーが気に入るiOS 10 3D Touch機能6選
2016年6月16日
3分で読めます
次の記事
iOS 10のメールアプリに購読解除ボタン、スレッド、フィルターが追加
2016年6月16日
2分で読めます