
QiStone2:外出先でもワイヤレス充電(レビュー) - iOS Hacker
- Buipe
- 0
- zgucmb
約3年前にQiStone+バッテリーバンクをレビューした時は、とても気に入っていました。ワイヤレス充電だけでなく、デバイスをワイヤレス充電できるポータブルバッテリーバンクでした。とても便利な製品でしたが、2016年当時、Appleはワイヤレス充電を積極的に推進していませんでした。iQiMobileアダプターを使ってiPhone 7をワイヤレス充電するのは楽しかったのですが、結局使わなくなりました。有線で充電したい時にアダプターを取り出すのが面倒だったからです。
それから3年が経ち、Appleの最新スマートフォンはすべてワイヤレスQi充電に対応しています。今ではほぼすべてのプレミアムスマートフォンに標準装備されています。FonesalesmanからQiStone2を試してみませんかと連絡があったとき、私はとても興奮しました。前回のQiStoneレビュー以降、iPhone Xにアップグレードしたばかりで、ワイヤレス充電機能も内蔵されていました。以前から興味はありましたが、USB-Cが搭載されていると知り、購入を決めました。
QiStone2の箱の中には、本体、充電用のMicro USBケーブル、そしてユーザーマニュアルが入っています。QiStone2でまず目を引くのはデザインです。Fonesalesmanはロゴを表面からループ状に配置したことで、よりすっきりとしたミニマルな印象に仕上げました。LEDも表面の下に移動されたため、点灯していない時は見えません。新しいデザインはより自然な印象を与え、とても気に入っています。唯一、この滑らかなデザインを邪魔しているのは、底面近くにある小さな電源ボタンです。静電容量式ボタンから物理ボタンに変更されましたが、QiStone2は全体的に見て素晴らしい仕上がりになっています。
次に気づくのは、前モデルと比べて少し長くなっていることです。これは8000mAhのバッテリーを搭載するためです。前モデルと比べて容量が2倍になったことになります!バッテリー容量が文字通り2倍になったことを考えると、サイズの増加がほとんどないことに驚きました。
QiStone2の充電には2つの方法があります。Micro USBポート経由で充電するか、新しいUSB-Cポート経由で充電するかです。私はMacBook Pro、iPad Pro、Nintendo Switchなど、多くのデバイスをUSB-Cポートで充電しているので、どちらを選ぶかは簡単でした。Micro USBポートはバッテリーバンクの充電にしか使えませんが、USB-Cポートは入力と出力の両方に対応しているので、USB-Cポートに接続したデバイスを充電できます。
最初はMicro USB入力しかなかったのが少し残念でした。USB-Cポートが2つあればもっと良かったのに、と思いました。USB-Cポートが2つあればもっと良かったのですが、確かに便利でした。休暇中にQiStone 2を試してみましたが、移動が多かったので、ある場所でUSB-Cケーブルが足りませんでした。幸い、部屋にMicro USBケーブルがあったので、QiStone 2を充電することができました。Micro USBは時代遅れかもしれませんが、それでもあると便利です。USB
-Cポートに加えて、標準的なUSB-Aポートも搭載されており、様々な機器を充電できます。そしてもちろん、この製品最大の売りはワイヤレス充電器です。Qi対応デバイスを置くだけでワイヤレス充電できます。この3つの出力を使えば、最大3台のデバイスを同時に充電できます!
休暇中はQiStone2をかなり頻繁に使いました。しかし、8000mAhの容量があれば、ガジェットの電池切れに悩まされることは一度もありませんでした。iPhone Xを約3回充電できるほどの電力があり、11インチiPad Proもフル充電できます。私のバッテリー需要はQiStone2には全く歯が立ちませんでした。充電中に鳴っていたうるさいビープ音がなくなったのも嬉しいポイントです。QiStone2で一晩中デバイスを充電しましたが、全く邪魔されずに眠ることができました。
一つ残念だったのは、以前のバージョンとは異なり、QiStone2をワイヤレス充電できないことです。2016年当時は標準的なQi充電器を持っていませんでしたが、今は持っています。残念ながら、QiStone2の充電には使えません。有線接続しか選択肢がありません。ワイヤレス充電は最速ではなく、最大5Wと控えめです。また、最大3台のデバイスを同時に充電できますが、本体充電中は有線接続のデバイスを充電できない点にも注意が必要です。
そして価格の問題もあります。イギリスにお住まいの皆さん、QiStone2は現在Amazonで24.99ポンド(約31米ドル)で販売されており、個人的には大変お買い得だと思います。しかし、メーカー希望小売価格は79.99ドルです。8000mAhのバッテリーバンクならもっと安く購入できます。USB-C、Qiワイヤレス充電といった最新機能とシンプルなデザインを兼ね備えたエレガントな充電器をお探しなら、QiStone2はきっとご満足いただけるでしょう。Fonesalesmanの公式サイトで79.99ドルで購入できます。Amazon.com
でも購入できます。QiStone2についてどう思われますか?Qiワイヤレス充電をお使いですか?それとも有線充電をお好みですか?ぜひ下のコメント欄でご意見をお聞かせください!
開示事項:iOSHackerは、アフィリエイトリンクを通じて製品をご購入いただいた場合、手数料を受け取ることがあります。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。
著者
ローガン・マクレガーはiOSHackerのライターです。特にハードウェアに関する記事を書くことが好きで、ホームオートメーションとグラフィックデザインに興味があります。リック・アストリーのファンでもあり、リック・ローリングが編集長を務める番組も大好きです。
ニュースレターに登録する
最高の iOS のヒントとコツをお知らせします。